2014年2月の須坂イベントカレンダー

須坂市役所からのイベント情報、いけいけすざかでの市民のイベント情報を集約して表示しています。
イベント情報掲載希望は、こちらから
     1
2月の町別人権同和問題学習会(本日~2014-02-28まで)
各種講座
第26回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

ちいさな音楽会

須坂東高校、須坂高校演劇部発表会

特別展 「ちいさな着物に心をこめて-春原志寿江・祐子の市松人形-」(本日~2014-04-09まで)

2
つるし飾り講座(全3回)③
各種講座
にゃんこの草むら音楽会

第19回 とよす文化祭

【チケ】メセナホールオーケストラ演奏会2014 チケット発売

須坂の町の獅子頭展(2013-11-13~本日まで)

3
パソコン講座【エクセル入門】(全5回)①
各種講座
すざかマイ・ノート活用講座(終末期医療と介護) 
各種講座
芝宮神社 節分豆まき
観光情報
米子不動尊厄除大祭
観光情報
4
パソコン講座【エクセル入門】(全5回)②
各種講座
アップルパイづくり講座
各種講座
5
パソコン講座【エクセル入門】(全5回)③
各種講座
常設展:日本各地のまつり(本日~2014-12-31まで)

6
パソコン講座【エクセル入門】(全5回)④
各種講座
料理講座 《全2回》

ダンボールパズルを作ろう(本日~2014-02-07まで)
子育て支援
7
パソコン講座【エクセル入門】(全5回)⑤
各種講座
すざかマイ・ノート活用講座(終末期医療と介護) 
各種講座
ダンボールパズルを作ろう(2014-02-06~本日まで)
子育て支援
8
馬場町人権同和問題学習会
各種講座
「蔵の町並みキャンパス」成果発表会

9
吹奏楽大作戦inメセナ 東京佼成ウインドオーケストラ

洋食講座<全2回>
各種講座
堀六平の歌声喫茶&懇親会
観光情報
きものデー

10
認知症学習会・認知症サポーター養成講座
健康・福祉情報
11
建国記念の日
須坂太極拳協会 学習交流会

NHK全国ケーブルテレビキャラバン青春の歌声コンサート

12
よろずなんでも人権相談所の開設

パソコン講座【i-Pad体験】(全2回)
各種講座
おやき作り・絵本の読み聞かせ
子育て支援
13
パソコン講座【i-Pad体験】(全2回)
各種講座
第2回特別支援学校高等部を考える須高地域懇話会

14
2013 すざか子ども読書ちゃれんじ期間終了
子育て支援
体育協会 中野ジェームズ修一氏 講演会
スポーツ
2013 すざか子ども読書ちゃれんじ(2013-04-23~本日まで)
子育て支援
15
市民学園公開講演会

第8回助け合い推進大会

2014年吹奏楽コンクール課題曲アナリーゼ講習会

家庭料理「やしょうま作り」講座
各種講座
16
第44回 須坂市町別卓球大会(中止)
スポーツ
音楽同好会コンサート

週末よしもと 爆笑ステージin須坂

第6回 土笛づくり体験教室

谷本美代子 ミニ和紙人形展「雅」(みやび)(2014-01-04~本日まで)
観光情報
17
平成25年度申告相談

須坂市誌 第2巻「地誌・民俗編」 平成26年3月末に発刊~予約購入申込受付は3月31日まで~(本日~2014-03-31まで)
その他
つるし雛作り(本日~2014-02-28まで)
子育て支援
18
表とイラスト入り文書作成【多目的集会所】
第12回地域とともに須坂新校を考える懇話会

平成25年度申告相談

初心者向け切絵教室 《全4回》(2014-01-21~本日まで)

19
第4回 歴史文化講座『生糸の街のにぎわい』~工女・花街・映画館~
各種講座
平成25年度申告相談

園長育児講座
子育て支援
よろずなんでも人権相談所が開設!(2013-07-05~本日まで)

20
すざかマイ・ノート活用講座(終末期医療と介護) 
各種講座
臨時休館

次世代産業創出セミナー

東横町人権同和問題学習会
各種講座
平成25年度申告相談

21
家族介護教室
健康・福祉情報
平成25年度申告相談

「長野地域情報発信力向上フォーラム」開催のご案内

親子ダンス①
子育て支援
ノルディックウォーキング 〈全6回〉(2013-09-20~本日まで)

22
ピアノ発表会

第3回定期演奏会メセナ市民交響楽団

【チケ】フォーエバーヤング2014 友の会チケット発売

23
天皇誕生日
北村音楽教室発表会

メセナ少年少女合唱団練習

【チケ】フォーエバーヤング2014 一般チケット発売

24
振替休日
平成25年度申告相談

ITビジネス活用セミナー

須坂市教育委員会2月定例会(本日~2014-02-26まで)

25
平成25年度申告相談

26
須坂市教育委員会2月定例会(2014-02-24~本日まで)

27
ものづくり補助金個別相談会(長野地方事務所)

28
北信州ワインフェア 2014(本日~2014-03-01まで)
観光情報
2月の町別人権同和問題学習会(2014-02-01~本日まで)
各種講座
つるし雛作り(2014-02-17~本日まで)
子育て支援
  
2013-04-09~2014-03-11 新講座『芭蕉と一茶』(全10回) (各種講座)
2013-04-09~2014-03-25 子育て支援「あそびのひろば」<全15回> ()
2013-04-11~2014-03-27 線彫り教室 ()
2013-04-25~2014-03-27 書道教室 ()
2013-04-23~2014-02-14 2013 すざか子ども読書ちゃれんじ (子育て支援)
2013-09-20~2014-02-21 ノルディックウォーキング 〈全6回〉 ()
2013-07-05~2014-02-19 よろずなんでも人権相談所が開設! ()
2013-11-13~2014-02-02 須坂の町の獅子頭展 ()
2013-11-03~2014-03-31 すざかしどうぶつえんかるた販売中 (子育て支援)
2014-02-01~2014-02-28 2月の町別人権同和問題学習会 (各種講座)
2014-01-09~2014-03-06 おでかけ健康教室in仁礼 脳活性化フィットネス(全8回) ()
2014-01-22~2014-04-20 三十段飾り 千体の雛祭り ()
2014-01-22~2014-05-07 三十段飾り 千体の雛祭り ()
2014-01-04~2014-02-16 谷本美代子 ミニ和紙人形展「雅」(みやび) (観光情報)
2014-01-22~2014-05-07 三十段飾り 千体の雛祭り (観光情報)
2014-01-21~2014-02-18 初心者向け切絵教室 《全4回》 ()
2014-02-28~2014-03-01 北信州ワインフェア 2014 (観光情報)
2014-02-05~2014-12-31 常設展:日本各地のまつり ()
2014-02-17~2014-03-31 須坂市誌 第2巻「地誌・民俗編」 平成26年3月末に発刊~予約購入申込受付は3月31日まで~ (その他)
2013-11-29~2014-03-09 第32回 福井敬一常設展 「汽車 -驀進-」 (その他)
2014-02-01~2014-04-09 特別展 「ちいさな着物に心をこめて-春原志寿江・祐子の市松人形-」 ()
2014-02-06~2014-02-07 ダンボールパズルを作ろう (子育て支援)
2014-02-17~2014-02-28 つるし雛作り (子育て支援)
2014-02-24~2014-02-26 須坂市教育委員会2月定例会 ()
2014-01-22~2014-07-14 畦地梅太郎特集 ()
2014-01-22~2014-07-14 木版画のカレンダー [昭和14年から19年] ()
0000-00-00~2016-05-08 須坂市動物園母の日イベント (観光情報)
0000-00-00~2016-05-08 春の臥竜公園写生大会 (観光情報)
0000-00-00~2017-10-20 ビブリオトーク参加者募集 ()