2015年5月の須坂イベントカレンダー
文字サイズ小
文字サイズ大
カレンダー表示へ
須坂市役所からのイベント情報、
いけいけすざか
での市民のイベント情報を集約して表示しています。
イベント情報掲載希望は、
こちらから
<< 前の月
今月
次の月 >>
1
金
米子不動尊ご縁日(春季大祭)
観光情報
長野県メーデー須高地区大会
2
土
きもの日和 春の大虫干し会
(本日~2015-05-03まで)
【チケ】≪友の会≫フォーエバーヤング ミュージック&トークライブVol.3
3
日
憲法記念日
【チケ】≪一般≫フォーエバーヤング ミュージック&トークライブVol.3
千曲川リバーサイドフラワーウォーク
観光情報
子ども版画教室1
きもの日和 春の大虫干し会
(2015-05-02~本日まで)
4
月
みどりの日
5
火
こどもの日
スイーツ食べ歩きウォーク(和&洋)
観光情報
6
水
振替休日
須坂メセナホールオーケストラ演奏会2015 〜フランス近代音楽の祭典〜
7
木
第28回須坂みんなの花火大会
(本日~2015-06-19まで)
8
金
初心者のための切絵教室(全4回)
(本日~2015-05-29まで)
9
土
叒譜の杜(じゃくふのもり) 桜まつり
(本日~2015-05-10まで) 観光情報
叒譜の杜(じゃくふのもり) 桜まつり
(本日~2015-05-10まで) 観光情報
叒譜の杜 2015第1回 桜まつり <奥田神社>
(本日~2015-05-10まで) 観光情報
木版画教室
10
日
きものデー
【チケ】メセナ特選落語会
母の日歌謡フェスティバル
第12回菊城おどり
第64回春の臥竜公園写生大会
スポーツ
善光寺御開帳 日本一なが~い信州須坂の町の雛祭り (2015-03-01~本日まで) 観光情報
須坂市制施行60周年記念 第34回 福井敬一常設展 「80歳の画家」
(2014-09-11~本日まで) その他
『今よみがえる江戸の桜じゃく譜 と 須坂藩主ゆかりのお雛様、印籠・根付』
(2015-03-03~本日まで) 美術館・博物館
叒譜の杜(じゃくふのもり) 桜まつり
(2015-05-09~本日まで) 観光情報
叒譜の杜(じゃくふのもり) 桜まつり
(2015-05-09~本日まで) 観光情報
叒譜の杜 2015第1回 桜まつり <奥田神社>
(2015-05-09~本日まで) 観光情報
GW毎日開催!須坂発パラグライダータンデムフライトツアー
(2015-04-25~本日まで) 観光情報
11
月
おとなのピアノ教室
(本日~2015-09-28まで)
5月の町別人権問題学習会
(本日~2015-05-31まで) 各種講座
12
火
13
水
こいのぼり作り
子育て支援
第35回 福井敬一常設展 「帰路」
(本日~2015-11-08まで)
14
木
定期総会
須坂市都市計画審議会
15
金
子育て支援講演会 子どもにすてきな本を読んであげよう
(本日~2016-03-18まで)
米子瀧山不動寺持仏・上杉謙信公枕本尊「秘仏毘沙門天王御開帳」〜数えの7年毎〜
(2015-04-15~本日まで) 観光情報
16
土
B編成講習会
上高井教育会定時総会
森の中のクラフトフェア
(本日~2015-05-17まで)
森の中のクラフトフェア
(本日~2015-05-17まで)
市民学園公開講演会
17
日
発表会
課題曲講習会
森の中のクラフトフェア
(2015-05-16~本日まで)
森の中のクラフトフェア
(2015-05-16~本日まで)
18
月
19
火
家族介護教室
健康・福祉情報
20
水
大谷不動尊奥の院めぐり
各種講座
21
木
22
金
第27回通常総代会
23
土
音楽発表会
木版画教室
24
日
音楽発表会
蔵の町並みキャンパス作品展
(2015-04-24~本日まで)
蔵の町並みキャンパス作品展
(2015-04-30~本日まで) その他
25
月
26
火
子育て支援センター子育てセミナー
子育て支援
パソコンよろず相談室(豊丘)
27
水
求職者向けセミナー
各種講座
ニラせんべいを作って食べよう
子育て支援
緊急地震速報伝達訓練
28
木
29
金
須坂市教育委員会5月定例会
初心者のための切絵教室(全4回)
(2015-05-08~本日まで)
30
土
森山直太朗コンサートツアー2015『西へ』
木版画教室
第七回蔵の町須坂骨董祭
(本日~2015-05-31まで) 観光情報
31
日
信州峰の原高原トレイルランニングコースオープニング大会2015
観光情報
三十段飾り千体の雛祭り(須坂版画美術館・歴史的建物園)
(2015-01-21~本日まで) 美術館・博物館
善光寺御開帳記念 「お上人さまが愛した品々展」
(2015-03-14~本日まで)
善光寺御開帳記念「お上人さまが愛した品々展」
(2015-03-14~本日まで) 観光情報
善光寺御開帳 お上人さまが愛した品々展
(2015-03-14~本日まで) 美術館・博物館
「Beloved Items of Oshōnin-Sama」「上人喜爱的物品展」「큰스님 애장품전」「お上人さまが愛した品々展」
(2015-03-14~本日まで) 観光情報
5月の町別人権問題学習会
(2015-05-11~本日まで) 各種講座
第七回蔵の町須坂骨董祭
(2015-05-30~本日まで) 観光情報
観光情報
スポーツ
各種講座
メセナホール
美術館・博物館
子育て支援
社会福祉協議会
その他
全て表示
2015-01-21~2015-05-31
三十段飾り千体の雛祭り(須坂版画美術館・歴史的建物園)
(美術館・博物館)
2015-03-14~2015-05-31
善光寺御開帳記念 「お上人さまが愛した品々展」
()
2015-03-01~2015-05-10 善光寺御開帳 日本一なが~い信州須坂の町の雛祭り (観光情報)
2015-03-14~2015-05-31
善光寺御開帳記念「お上人さまが愛した品々展」
(観光情報)
2014-09-11~2015-05-10
須坂市制施行60周年記念 第34回 福井敬一常設展 「80歳の画家」
(その他)
2015-03-14~2015-05-31
善光寺御開帳 お上人さまが愛した品々展
(美術館・博物館)
2015-02-21~2015-06-01
豪商 田中本家のひなまつり
(美術館・博物館)
2015-03-14~2015-05-31
「Beloved Items of Oshōnin-Sama」「上人喜爱的物品展」「큰스...
(観光情報)
2015-02-14~2015-06-16
各地の祭り展
()
2015-03-03~2015-05-10
『今よみがえる江戸の桜じゃく譜 と 須坂藩主ゆかりのお雛様、印籠・根付』
(美術館・博物館)
2015-04-15~2015-05-15
米子瀧山不動寺持仏・上杉謙信公枕本尊「秘仏毘沙門天王御開帳」〜数えの7年毎〜
(観光情報)
2015-05-02~2015-05-03
きもの日和 春の大虫干し会
()
2015-03-11~2015-08-04
-小林朝治と版画のなかま- 小林朝治と武藤完一
()
2015-03-11~2015-08-10
《東京震災跡風景》を中心に 初期作品から戦前までの軌跡
()
2015-04-01~2015-10-09
菊作り講座 〈全6回〉
()
2015-05-11~2015-09-28
おとなのピアノ教室
()
2015-04-24~2015-05-24
蔵の町並みキャンパス作品展
()
2015-05-16~2015-05-17
森の中のクラフトフェア
()
2015-05-09~2015-05-10
叒譜の杜(じゃくふのもり) 桜まつり
(観光情報)
2015-05-09~2015-05-10
叒譜の杜(じゃくふのもり) 桜まつり
(観光情報)
2015-04-10~2015-07-20
女性版画家特集
()
2015-05-09~2015-05-10
叒譜の杜 2015第1回 桜まつり <奥田神社>
(観光情報)
2015-04-14~2015-07-20
創作版画の個性派たち
()
2015-04-24~2015-06-21
五月人形 菖蒲の節句
()
2015-05-16~2015-05-17
森の中のクラフトフェア
()
2015-04-14~2016-03-01
子育て支援「あそびのひろば」<全13回>
()
2015-05-08~2015-05-29
初心者のための切絵教室(全4回)
()
2015-05-11~2015-05-31
5月の町別人権問題学習会
(各種講座)
2015-04-23~2015-06-30
小林創映画コレクション 『映画ドラえもん特集』 ほか
(その他)
2015-04-30~2015-05-24
蔵の町並みキャンパス作品展
(その他)
2015-04-25~2015-05-10
GW毎日開催!須坂発パラグライダータンデムフライトツアー
(観光情報)
2015-05-15~2016-03-18
子育て支援講演会 子どもにすてきな本を読んであげよう
()
2015-05-13~2015-11-08
第35回 福井敬一常設展 「帰路」
()
2015-05-30~2015-05-31
第七回蔵の町須坂骨董祭
(観光情報)
2015-05-07~2015-06-19
第28回須坂みんなの花火大会
()
2015-03-11~2015-08-04
−小林朝治と版画のなかま− 小林朝治と武藤完一
()
0000-00-00~2016-05-08
須坂市動物園母の日イベント
(観光情報)
0000-00-00~2016-05-08
春の臥竜公園写生大会
(観光情報)
0000-00-00~2017-10-20
ビブリオトーク参加者募集
()
Tweet
<< 前の月
今月
次の月 >>
© 須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか. ALL Rights Reserved.
Privacy Policy