2015年2月の須坂イベントカレンダー

須坂市役所からのイベント情報、いけいけすざかでの市民のイベント情報を集約して表示しています。
イベント情報掲載希望は、こちらから
1節分イベント 
上高井音楽同好会コンサート 
メセナ少年少女合唱団練習 
2月の町別人権問題学習会(本日~2015-02-28まで) 各種講座
2おでかけパソコン教室「ムービー作成講座」(全3回)井上 各種講座
3子育て支援「あそびのひろば」<全15回>⑫井上 
芝宮神社節分豆まき 観光情報
米子不動尊厄除大祭 観光情報
おでかけパソコン教室「ムービー作成講座」(全3回)井上 各種講座
平成26年度課題研究発表会 
すざか市民総合大学(公開文化講座)の開催(本日~2015-02-07まで) 各種講座
豆まき 子育て支援
子育てセミナー(親子通園施設くれよん) 子育て支援
4おでかけパソコン教室「ムービー作成講座」(全3回)井上 各種講座
おでかけパソコン教室「ムービー作成講座」(全3回)豊洲 各種講座
おやきを食べよう 子育て支援
須坂市国民健康保険運営協議会 
収蔵品展「ささやかな美 -着物と民芸-」 (2014-11-14~本日まで) 
5キルト教室(全4回)高甫 
おでかけパソコン教室「ムービー作成講座」(全3回)豊洲 各種講座
6おでかけパソコン教室「ムービー作成講座」(全3回)豊洲 各種講座
働きざかりの健康づくり研究会 研修会のご案内 
親子でできるすっきり体操 子育て支援
新収蔵品展 「きもの・おしゃれ展〜模様に遊ぶ〜」(本日~2015-03-11まで) 
7平成27年度の社会体育施設(市民体育館や野球場など)利用調整会のお知らせ スポーツ
メセナ少年少女合唱団練習 
すざか市民総合大学(公開文化講座)の開催 (2015-02-03~本日まで) 各種講座
蔵の町並みキャンパス成果発表会 (2015-01-27~本日まで) 
8音楽講座 
メセナ少年少女合唱団第19回定期演奏会 
きものデー 
9「第20回須坂市生涯学習市民のつどい」須高ケーブルテレビで放映(本日~2015-02-17まで) 各種講座
10縁起物展 (2014-10-18~本日まで) 
11建国記念の日
ピアノ発表会 
須坂太極拳協会学習交流会 
須坂市高校演劇合同発表会 
体育施設予約システム体験説明会 
12キルト教室(全4回)高甫 
親子でできる運動遊び 子育て支援
132014 すざか子ども読書ちゃれんじ (2014-04-23~本日まで) 子育て支援
14すざか創業セミナー【多目的集会所】
農業小学校豊丘校卒業式 子育て支援
バレンタインZOO(本日~2015-02-15まで) 
第9回助け合い推進大会 
メセナジュニアオーケストラ練習 
市民学園公開講演会「信州の火山と防災」(三宅康幸さん) 
メセナの風 SNOWVALENTINECONCERT 観光情報
すざか創業セミナー 
日滝地域づくり援講演会  須坂市・日滝地域のお宝 
各地の祭り展(本日~2015-06-16まで) 
15土笛づくり体験教室 仁礼 
異文化理解講座「タイの文化・母国料理づくり」 
発表会 
スキー子どもの日(峰の原高原スキー場) 観光情報
子育て支援セミナー(講演会)の開催 子育て支援
バレンタインZOO (2015-02-14~本日まで) 
16平成26年度 申告相談(本日~2015-02-20まで) 
おでかけパソコン講座「ワード・エクセルを使った生活に役立つ講座」(全5回) 各種講座
豊かな暮らし講座「相続・税金の基礎知識」南部 
17子育て支援「あそびのひろば」<全15回>⑬井上 
おでかけ健康教室in日滝 バランス良く食べるコツ 
平成26年度 申告相談 
会議術・心が伝わる話し方講座(本日~2015-02-21まで) 各種講座
おでかけパソコン講座「ワード・エクセルを使った生活に役立つ講座」(全5回) 各種講座
「第20回須坂市生涯学習市民のつどい」須高ケーブルテレビで放映 (2015-02-09~本日まで) 各種講座
18平成26年度 申告相談 
須坂市制施行60周年記念 平成26年度 第5回 歴史文化講座 『須坂藩の成立と村の生活』 各種講座
初心者ワインセミナー 観光情報
おでかけパソコン講座「ワード・エクセルを使った生活に役立つ講座」(全5回) 各種講座
こねつけを食べよう 子育て支援
19キルト教室(全4回)高甫 
平成26年度 申告相談 
おでかけパソコン講座「ワード・エクセルを使った生活に役立つ講座」(全5回) 各種講座
歯科指導 子育て支援
20平成26年度 申告相談 
おでかけパソコン講座「ワード・エクセルを使った生活に役立つ講座」(全5回) 各種講座
防災行政無線訓練放送 
平成26年度 申告相談 (2015-02-16~本日まで) 
家族介護教室 (2015-01-22~本日まで) 健康・福祉情報
21信州須坂フルーツスイーツフェスタ 
須坂フルーツスイーツフェスタ 観光情報
豪商 田中本家のひなまつり(本日~2015-06-01まで) 美術館・博物館
第28回全日本ジュニアクラシック音楽スクール須坂予選会 
メセナ少年少女合唱団練習 
家庭料理「やしょうま作り」講座 各種講座
「信州須坂フルーツフェスタ」を開催します。 
オープンデータデイ2015 in 須坂 
会議術・心が伝わる話し方講座 (2015-02-17~本日まで) 各種講座
22春のコンサート 
吹奏楽大作戦inメセナ 合同演奏全体練習 
須高文化交流会 講演会・講師 遠藤 守信 氏 
井上ブロック文化祭 
北陸新幹線長野~金沢間開業前記念展示『吉原澄悦 切り絵「信濃の街道」』 (2015-01-23~本日まで) 美術館・博物館
23天皇誕生日
パソコン講座 エクセル入門(全5回)南部 
24パソコン講座 エクセル入門(全5回)南部 
25パソコン講座 エクセル入門(全5回)南部 
One Coin 倶楽部 ~料理教室(そば)~ 日野 
園長育児講座 子育て支援
26キルト教室(全4回)高甫 
平成26年度給水工事・排水設備工事主任技術者 責任技術者 合同研修会 
メセナ市民交響楽団練習 
認知症学習会・認知症サポーター養成講座 健康・福祉情報
パソコン講座 エクセル入門(全5回)南部 
One Coin 倶楽部 ~料理教室(ソーセージ)~ 日野 
27パソコンなんでも相談会(要予約)豊洲 
パソコン講座 エクセル入門(全5回)南部 
One Coin 倶楽部 ~料理教室(こんにゃく)~ 日野 
須坂市教育委員会2月定例会 
28小さなおんがくかい 
雪上散歩in峰の原高原 観光情報
ワインとシャンソンの夕べ 観光情報
星空観望会 
親子料理講座 「ひじきごはん、鮭の若草あんかけ ほか」 各種講座
ゲレンデで餅つき!(峰の原高原スキー場) 観光情報
2月の町別人権問題学習会 (2015-02-01~本日まで) 各種講座
2015-01-21~2015-05-31 三十段飾り千体の雛祭り(須坂版画美術館・歴史的建物園) (美術館・博物館)
2014-04-04~2015-03-31 市立須坂図書館文学講座「一茶の俳句表現について」 (各種講座)
2014-04-23~2015-02-13 2014 すざか子ども読書ちゃれんじ (子育て支援)
2014-09-11~2015-05-10 須坂市制施行60周年記念 第34回 福井敬一常設展 「80歳の画家」 (その他)
2015-01-21~2015-04-19 三十段飾り千体の雛祭り(世界の民俗人形博物館) (美術館・博物館)
2014-10-18~2015-02-10 縁起物展 ()
2014-11-01~2015-03-31 カピバラ温泉「華の湯」オープンしています ()
2015-02-21~2015-06-01 豪商 田中本家のひなまつり (美術館・博物館)
2015-02-14~2015-02-15 バレンタインZOO ()
2014-11-20~2015-03-10 平塚運一の見た 日本の風景 ()
2014-11-14~2015-02-04 収蔵品展「ささやかな美 -着物と民芸-」 ()
2014-11-20~2015-03-10 小林朝治の木版画 ()
2015-02-16~2015-02-20 平成26年度 申告相談 ()
2015-01-01~2015-03-31 2015年1月1日(木)から午前6時30分と午後4時 須高ケーブルテレビで「長寿脳体操 須坂エクササイズ」が放送されます ()
2015-01-08~2015-03-17 平成27年度障害者雇用納付金制度事務説明会のお知らせ ()
2015-01-09~2015-04-06 小林創映画コレクション 『ディズニー映画大特集』、『日本を舞台とした外国映画特集』 (その他)
2015-02-01~2015-02-28 2月の町別人権問題学習会 (各種講座)
2015-01-21~2015-04-19 三十段飾り 千体の雛祭り ()
2015-01-22~2015-02-20 家族介護教室 (健康・福祉情報)
2015-02-03~2015-02-07 すざか市民総合大学(公開文化講座)の開催 (各種講座)
2015-01-21~2015-04-09 多彩な木版画 ()
2015-01-21~2015-04-09 小林朝治コレクション「新日本百景」 ()
2015-01-23~2015-02-22 北陸新幹線長野~金沢間開業前記念展示『吉原澄悦 切り絵「信濃の街道」』 (美術館・博物館)
2015-01-27~2015-02-07 蔵の町並みキャンパス成果発表会 ()
2015-02-06~2015-03-11 新収蔵品展 「きもの・おしゃれ展〜模様に遊ぶ〜」 ()
2015-02-17~2015-02-21 会議術・心が伝わる話し方講座 (各種講座)
2015-02-09~2015-02-17 「第20回須坂市生涯学習市民のつどい」須高ケーブルテレビで放映 (各種講座)
2015-02-14~2015-06-16 各地の祭り展 ()
0000-00-00~2016-05-08 須坂市動物園母の日イベント (観光情報)
0000-00-00~2016-05-08 春の臥竜公園写生大会 (観光情報)
0000-00-00~2017-10-20 ビブリオトーク参加者募集 ()